こんにちは。氷河 期世代です。今回は、
「婦人薬」の代表的な配合成分の お話と、
後半には過去問を3つ、お出ししますね。
女性ホルモン成分
![](https://www.dokugaku-touhan.com/wp-content/uploads/2023/07/1520661-1024x963.jpg)
👆引用元:https://www.ac-illust.com
人工的に合成された女性ホルモンの一種です。
エチニルエストラジオール
エチニル エストラジオールの作用
・「エストラジオール」の補充
・膣(ちつ)粘膜、または外陰部に
適用されるものが ある
![](https://www.dokugaku-touhan.com/wp-content/uploads/2023/06/6a14f186144c708ed3ff3318f3980129-150x150.jpg)
内服以外も、あります!
。。という意味ですね。
エチニルエストラジオールの注意点・副作用
・適用部位から吸収され、循環血液中に移行
・✕ 妊婦、または妊娠しているかも女性
👇
胎児の「先天性異常」の発生例あり!
・✕ 授乳婦
👇
成分が乳汁中に移行する おそれ!
![妊娠検査のイメージとして](https://www.dokugaku-touhan.com/wp-content/uploads/2023/07/9dcc62e6fa5e4e8b23ef5a8c5b3ae07c.jpg)
👆「妊婦・妊娠かも・授乳婦」は、禁忌!
よろしければ👆こちらも、ご確認ください。
![]() |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3T6GFX+9GJYSY+249K+BWGDT)
・長期連用により「血栓症」のおそれ!
👇
乳癌(がん)や、脳卒中などの
発生率が高まる可能性!
![](https://www.dokugaku-touhan.com/wp-content/uploads/2023/06/6a14f186144c708ed3ff3318f3980129-150x150.jpg)
女性ホルモン成分と「血栓症」は
抑えておきたいポイント!です。
![](https://www.dokugaku-touhan.com/wp-content/uploads/2024/04/615572f50597b219a112a0b7aed4e1f0-1024x692.jpg)
👆「血栓ができた血管」のイメージとして。
登録販売者試験「過去問」より
![](https://www.dokugaku-touhan.com/wp-content/uploads/2023/06/6a14f186144c708ed3ff3318f3980129-150x150.jpg)
解答は、画像の後に出ますので、
ゆっくりスクロールしてください。
Q1.エストラジオールを含有する婦人薬
は、一般用医薬品では内服薬のみが
認められている。
Q2.エチニルエストラジオールは、
長期連用することにより、血栓症を
生じるおそれがある。
Q3.エストラジオールは、妊娠中でも
安全に使用することができる。
![授乳婦のイメージとして](https://www.dokugaku-touhan.com/wp-content/uploads/2023/09/23afdf48b9966534cb0e8ef974a9271c.jpg)
👆引用元:https://www.ac-illust.com
A1.✕
膣(ちつ)粘膜や、外陰部に適用する
ものも、あります!
A2.○
A3.✕
妊婦、または妊娠しているかも女性、
さらに授乳婦への使用も禁忌!です。
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3THHBW+3BO5DE+22K6+CQGMO1)
ご覧いただき、ありがとうございました。
次回も、どうぞよろしくお願いいたします。
つづきは、👇こちらからでも飛べます。