当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

328|胃の薬 ⑸ 消化成分|消泡成分|抗炎症成分|覚え方の語呂

hyougakiseyoをフォローする
スポンサーリンク




こんにちは。氷河 期世代です。まだまだ続く
「胃の薬」に配合される成分として、今回は
消化成分と消泡成分、抗炎症成分のお話です。

消化 成分」と「消泡 成分」は、
名前が似ているので要注意!です。

「抗炎症 成分」は、繰り返し登場
している、おなじみの あの成分。

消化 成分 ①

  👆引用元:https://www.ac-illust.com


炭水化物・脂質・タンパク質を分解する
「酵素」を補います。

       ジアスターゼ
  プロザイム
       ニューラーゼ
         リパーゼ
        セルラーゼ

【セルラーゼ複合酵素】
     ビオジアスターゼ
     タカヂアスターゼ など

「消化 成分 ①」覚え方の語呂合わせ

登録販売者ごるごり様より
    「プロは、消化するんダ~ゼ?」

   👆「消化」の仕組み・イメージとして。

消化 成分 ②

・「胆汁」の分泌を促す
      👇
 利胆(りたん)作用で消化を補助

・「肝臓病」の人は、相談!
      👇
 肝臓の働きを高める作用がある
 とされるが、症状悪化のおそれ!

       胆汁末
   
  動物胆(熊胆:ユウタンを含む)

   ウルソデオキシコール
      デヒドロコール酸

「消化 成分 ②」覚え方の語呂合わせ

クマの、ショー管理担当、コールさんです」
          👇
熊胆、消化成分、肝臓病、利胆作用、コール酸

  👆引用元:https://www.ac-illust.com

消泡 成分

消化管の内容物中に発生した
気泡」の分離を促します。

    ジメチルポリシロキサン
(別名:ジメチコン)

👆「消泡」のイメージとしての「シャボン玉」

「消泡 成分」覚え方のイメージ

地面(ジメチ)に落ちたシャボン玉(気泡)が
         👇
割れる(分離)様子をイメージして覚えました

👆 このまま落ちたら割れそうなシャボン玉。

抗炎症 成分

胃粘膜の炎症を和らげます。

 グリチルリチン酸二カリウム
 グリチルリチン酸ナトリウム
 グリチルリチン酸モノアンモニウム

   生薬成分:甘草(カンゾウ)

詳細は👆こちらからご確認ください。

      👆「胃粘膜」のイメージとして。

ご覧いただき、ありがとうございました。
次回も、どうぞよろしくお願いいたします。

 つづきは、👇こちらからでも飛べます。

タイトルとURLをコピーしました